ケアキーが標準装備になりました!
2020.12.10
NEWS
こんにちは。
セールス川野でございます![]()
本日のブログは2021モデルより標準装備に
なりました【ケアキー】についてご紹介
させて頂きます![]()

【ケアキー】とは?
時速50Km~180Kmの範囲で速度設定が
可能なリモコンキーです。
ご家族、知人友人、若年層への貸し出しの際に、
安全な走行を促すことを目的として標準装備
されました![]()
安全に対する姿勢が違いますね!![]()

2021モデル以降はオレンジ色のケアキーと
黒色の通常リモコンキーの2つが標準装備されます。
【ケアキー速度設定方法】
通常リモコンキーを使用して車両のロックを
解除します。
センサスホーム画面の上部二本線をタップ

左上の設定をタップ

システムをタップ

ドライバープロファイルをタップ

このケアキーに対するオプションを編集をタップ

現在の制限速度を変更します
(初期設定は180Kmです)

130Kmに変更した場合

100Kmに変更した場合

また、上部の制限速度のレ点をタップ

レ点を外すとケアキーの制限速度設定が解除されます

制限速度設定後、ケアキーで車両のロック解除、
エンジン始動を行うとメッセージとシンボルマーク
が表示されます。


上記のように制限速度変更は簡単に行う事が
できますので、わずらわしさはありませんね♪![]()
※ご注意
ケアキーが有効になっている場合、
・その他の設定変更ができません
・別の運転者プロフィールへの変更はできません
→新しい運転者プロフィールを有効にするには
車両を一旦ロックしてから、
通常のリモコンキーのロック解除で変更ができます
ケアキーを有効活用して、
快適で安全安心なカーライフをお楽しみくださいませ![]()
本日のブログは以上でございます。
最後までお読み頂きありがとうございました。
セールス川野