雨の日の視界が劇的に変わる!ウィンドーガラスコーティングのススメ
2025.05.13
NEWS
五十嵐でございます。
今回は、愛車の安全性と快適性を格段にアップさせるウィンドーガラスコーティングについてご紹介します。
こんな経験ありませんか?
-
雨の日、ワイパーを使っても視界がにじんで見えづらい…
-
夜間の雨で対向車のライトが反射して前が見えない…
-
洗車してもすぐに水アカがついてしまう…
そんな悩みを解消してくれるのが、ウィンドーガラスの撥水(はっすい)コーティングです!
ウィンドーガラスコーティングとは?
特殊な撥水剤をガラス表面に塗布することで、水をはじきやすくする処理です。雨が降っても水滴がコロコロと転がるように流れ、視界をしっかり確保できます。
Before / After の違いは一目瞭然!
以下の写真をご覧ください。
-
左:未施工面(曇っていて見えにくい)
-
右:施工済み(クリアな視界)

コーティングのメリット
-
雨の日の安全性向上:高速走行中でもワイパーなしで視界が確保できることも。
-
汚れにくい:水アカ・虫汚れも付きにくくなります。
-
お手入れが楽:普段の洗車でもスッとキレイに!
注) ウィンドーガラスコーティングをするとワイパー使用時にキュキュッと音がする事があります。
気になる場合は別途【シリコンワイパー】の取り付けがオススメです。
梅雨入り前に施工を希望される方は是非お問い合わせください。