ボルボ・カー 柏の葉

【名車の記憶】ボルボ850——嵐のような登場と、革新の軌跡

2025.07.03 NEWS

五十嵐でございます。

本日はいつものブログと違ったテイストでお届けいたします。

普段は最新モデルのご紹介やご納車紹介が中心ですが、今回は少し時をさかのぼって、ボルボの“名車”を振り返ってみたいと思います。

ボルボ850エステート

1990年代、ボルボ850は“嵐のような歓迎”を受けて登場しました。

数々の自動車賞を受賞し、その革新的なデザインと性能は世界中で高く評価されました。

中でもエステートモデルは「1994年グッドデザイン大賞」を受賞。

スタイルと実用性を兼ね備えたその姿は、多くの人の記憶に残る一台です。

850シリーズはエステートだけでなく、ガソリンターボや直噴ディーゼルターボなど、豊富なエンジンラインナップも魅力のひとつでした。

また1994年、ボルボは英国ツーリングカー選手権(BTCC)でレース界に復帰。その挑戦車両として選ばれたのは、なんと850エステート。ワゴンボディでサーキットを駆けるという異例のスタイルは、大きな話題を呼びました。

同年秋には、世界に先駆けてサイドエアバッグを搭載し、安全性においても新たな基準を打ち立てます。

そして1997年、850エステートはその役目を終え、後継モデルV70に引き継がれます。

(V70は2016が最終モデル)

この850が築いた革新のスピリットは、今のボルボにも確かに受け継がれています。

現行モデルのV60は、その850のデザイン哲学を現代的に昇華させた“正統進化”モデルとも言える存在です。エステートの美しさと実用性、そして安全へのこだわり――すべては、この850から始まったのです・・・

という、これはV60を推しているお話です。